事業家キャリアのスタートとなるサマーインターンシップとは

PUBLISH DATE //

本記事は新卒採用向けの内容となっております。


Leo Sophia Groupでは、「事業家、求む。」をスローガンに、2025卒向けの新卒採用の募集を開始しています。25卒新卒採用は内定直結型のサマーインターンシップ経由のみで採用を行う予定です。

事業創りに携わりたい、裁量を持って働きたい、周囲より圧倒的に成長出来る環境に行きたいなど就職活動を通して自分と向き合い、やりたいことやありたい姿を言語化していく最も大切な時期が今だと思います。

そこで今回はLeo Sophia Groupの特徴である「独自のマーケティング思考に基づく事業創造メソッド」を体感できるインターンシップについてご紹介します。

事業家キャリアのスタートとなるLeo Sophia Groupのインターンシップとは。

人事広報 山下

 


目次

  1. サマーインターンシップの概要
  2. このインターンシップで得られるもの
  3. インターンシップを乗り越えた先の決意


サマーインターンシップの概要

今回で2年目を迎えるLeo Sophia Groupのサマーインターンシップのテーマは以下です。

(出典)2022年度実施の資料より

事業環境の徹底的な分析から損益計算を含めた事業計画の立案まで、超リアルな「マーケティング思考」を学ぶ2日間です。事業創りとは何か、そして1人の事業家としてLeo Sophia Groupで働くとはどういうことなのか、体感できるインターンシップとなっています。

昨年は、2日間グループワークに取り組み、最後にはプレゼンテーションを行いました。数あるプレゼンの中からグランプリも発表され、当日はさながらビジネスコンテストのような緊張感。</ br>終了後には圧倒的な達成感に包まれる2日間となりました。

今年度のインターンシップの募集要項についてはこちらをご確認ください。


このインターンシップで得られるもの

Leo Sophia Groupのインターンシップに参加をすることで何を得られるのか。それは

どこよりもリアルな事業創りの経験

1on1を通じた個人の更なる成長

であると考えています。

ーどこよりもリアルな事業創りを学ぶ

このインターンシップではリアルな事業創りを体感し、Leo Sophia Groupで働くとはどういうことか少しでも理解してもらうため、参加者を学生としてではなく、1人の事業家として接します。

例えば、立案された事業が「世の中のどんな課題を解決するのか」「持続的成長が見込めるマーケットなのか」「机上の空論の枠を出て実現可能か」「確からしい収益モデルか」などあるゆる角度で事業内容を精査し、同じ事業家としてフラットな目線でフィードバックを行います。

当然ですが、考えが甘い部分があればどんどん指摘が入りますし、逆に本当に価値ある事業計画が立ち上がれば、それらはぜひLeo Sophia Groupで自ら実現させてほしいと思うくらいの気概でフィードバックに臨みます。

このように、単なる思い付きではない、データに裏付けされた意見をもとに議論に議論を重ね、机上の空論ではない事業創りを体験することで、事業創りの本質を学ぶことが出来ると我々は考えています。

選考の一環でありながらこの内容とレベルを求められるのは、なかなか類を見ないかもしれません。

参加者の作業の様子

 

新規事業創造はこんなに難しいのだということに気づけました。社員さんからのフィードバックでは、正直ここまでフィードバックされるんだと思うところもありましたが、学生ではなく一社員として向き合ってもらえてるなということを感じました。(大阪大 Bさん)


やりたい事業をやることと、勝てる事業をやるのは考えることが全然違うことが分かった。その点で、グループワークでは想像の100倍くらい頭を使い、自分がやるべきことがまだ沢山あると痛感した。レオソフィアならではの新規事業立案の考えを知れた。(東工大 Mさん)


普段の選考GDのような机上のさらっとした議論ではなく、本気で実現するために考えられた。フィードバックの密度や頻度が高い、事業創造のインターンは初めてだった。事業創りに関する解像度がとても上がった。(大阪大 Oさん)


事業創りのプロから、今の思考の穴や、本来あるべき思考プロセスを教えていただき、実際に事業を創る難しさを実感した。自分が想像していた以上に、事業創りやマーケティング戦略立案の面白さを強く感じることができた。(慶應 Eさん)

ー 1on1を通じた個人の成長

このインターンシップは選考の一環でありながら、参加者一人ひとりに対して1on1を複数回実施します。なぜなら私たちは事業の成功のカギを握るのは「人」だと思っているからです。

人が事業を生み出し、育てる。事業の中心は常に人にあります。

そんな考えを持つLeo Sophia Groupの経営戦略はシンプルで、社員の成長にフォーカスすること。社員一人ひとりの成長が、組織と事業の成長につながると考えています。

そのため、このインターンシップを通じても皆さん一人ひとりの成長と真剣に向き合い、共に成長をしていく。そんなインターンシップにしたいと思っています。

1on1の様子

さらには、Leo Sophia Groupは、世の中の「不」を解決し、本質的な価値を提供できる事業家が増えればこの世の中はさらに良くなると信じ、事業家のプラットフォームであり続けたいという思いがあります。

だからこそこのインターンシップは選考の一環ではあるものの、それ以上に将来の事業家への種を蒔くという点でとても重要な意味を持つのです。

個人の成長にフォーカスする企業で働くリアルを知ってもらい、事業創りにのめり込めるほどのスキルを引き上げ、1人の事業家としてどうあるべきか、参加者の成長にフォーカスするため1on1を実施しました。

短期間で誰よりも多くの経験を積むためには日頃からどうするべきとか、事業家としてやっていくなら必要な心構えを教えていただきました。(東京大 Gさん)


今の自分が実際にプロからどう見えるのかを知れた。単に自分の強み弱みを知るのではなく、就職活動やその後の社会人として勝つために必要なことを学べた。(京都大 Kさん)


自分の本質的な部分を攻めてくれて、自分が見えていない範囲まで深堀ってくれた。目先の就職活動ばかり焦点を当てていることを指摘され、働くことに対する考えを根底から覆された。すごくピュアに「なんで?」を何度も繰り返して聞かれるうちに思考が整理され、改めて自分が事業創りに携わりたい気持ちを語れるようになった。(京都大 Fさん)


メンターの方に自分の思考プロセスを図式化されると、論理の飛躍が分かりやすく炙り出され、正直恥ずかしいほどだった。1on1で何度もロジカルシンキングについて指摘をもらったが最終的には自分もメンターも納得のいく意見を打ち出せた。自分の思考プロセスが一つの型として出来上がり、今後にも役立ちそうと思った。(慶應大 Yさん)

Leo Sophia Groupは「挑戦し続ける事業家集団」として、事業を通じて、社会への提供価値の総和を最大化させ、その過程で日本全体が活気立ち、更に大きな良い影響を与えていくような未来を実現させたいと考えています。

そういう意味でこのインターンシップもある種の「事業家への種蒔き」という事業の一環とも言え、だからこそメンターやフィードバッカーには「学生だからこれは求め過ぎかもしれない」という遠慮は一切なく、常に本質的に物事を考え接するからこそ得られる経験があるのではないかと考えています。


インターンシップを乗り越えた先の決意

このインターンシップを通じて、自分の理想の姿と現実のギャップを知り、もっと知識を増やしたい、更なる高みを目指したい、そして事業家としてのキャリアをスタートしたい、そんな思いを抱いてもらうことも、もう一つのテーマであります。

だからこそこのインターンシップは参加者のその後の意識に与える影響は大きかったようで、こんな意見もいただきました。

自分のプロ意識の足りなさを実感した。ビジネスという視点の少なさを痛感したため、それを変えたいと思うきっかけになった。(大阪大 Bさん)


弱みを多く知れた。リーダーシップとロジカルな考え方と少しのユーモアを武器に戦っていたがそれだけでは勝てないと感じた。数字やプレゼン、資料作成にも強くなりたい。(広島大 Fさん)


グループワークでの力不足を感じてもっとレベル高く事業作りをできる人材になりたいと感じた(筑波大 Eさん)

だらだらと続けてしまいがちな就活は、きっととても悔しい経験や圧倒的な達成感を経ることで切り拓ける道があるのだと思います。

少なくとも昨年のサマーインターンシップの参加者は、自分の弱みや足りない点、本当にやりたかったことなど様々なことに自分で気が付き、更なる一歩を踏み出しているようです。

自分にない気づきや発見を得る、あるいは視野を強制的に広げられる経験というものは、なかなかない機会ではないでしょうか。

Leo Sophia Groupのサマーインターンシップは現在も募集中です。興味のある方はこちらからぜひご応募ください。

23卒新卒生の抱負

 


Leo Sophia Groupでは、2024年卒 新卒採用を実施中です。詳細は下記をご覧ください!

24卒エントリーページ

2025年卒新卒採用を実施しています!以下よりご応募くださいませ。

25卒エントリーページ


中途採用の最新情報は下記をご覧ください。

▶公開している求人媒体、コーポレートサイトからもエントリー可能です!

新卒採用 NEW GRADUATES 中途採用 MID CAREER